クロスバイクとMTBで自転車操業的自転車生活

40代後半で中古のクロスバイク、2008年製 TREK SOHO 1.0を買った中年オヤジの慎ましい自転車ライフ

新年度だし、チェーンを交換しましょう Part1

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

4月になりました。
新年度ですね(^^)
と言っても今年は我が家では、入学も卒業も無いので、特段変わった事もありません(^^;)

駅の駐輪場もオープンしたし、先程近くのスーパーに買い物に行ったら、自転車に乗ってる若者や子供達がいっぱい居ました。
いよいよ、自転車シーズン到来ですかね。

さて、先週チェーンが到着してから、BBも外して掃除やグリスアップもしたいと思って、工具を買ったりしてたのですが、この1週間それらが続々到着していました。
kajimo.hatenablog.com

まずはホローテックⅡ用のレンチTL-FC36とクランク取付工具TL-FC16です。
f:id:kajimo_hkd:20160402153843j:plain:w400

クランクを締める時のトルクレンチも結局買ってしまいました(^^;)
f:id:kajimo_hkd:20160402154115j:plain:w400
f:id:kajimo_hkd:20160402154129j:plain:w400
ドッペルギャンガーのやつです。

安いので、精度もそれなりだと思うのですが、まあいい事にします。

本当は、こういうのが良いのでしょうけどね(^^;)

安心のKTCです。

道具類も揃ったので、早速チェーンを切って、クランク、BBを外していきます。
チェーンカッターは、マルチツールのヘキサスⅡにあります。

TOPEAK(トピーク) Hexus II

TOPEAK(トピーク) Hexus II

それともう一つ、TREK SOHO号を前のオーナーさんの元へ引き取りに行った時、チェーンのメンテナンス工具も差し上げますと言われて頂いたのがあります。
f:id:kajimo_hkd:20160402155123j:plain:w400
頂いた時はどうやって使う物かさっぱり分からなかったので、放っておいたのですが、そういえばと思って開けてみたら、ミッシングリンクも有るじゃ無いですか(笑)
ミッシングリンク用のペンチみたいなのもあります。
せっかくなので次回はKMCのチェーンにして使って見ようと思います。

せっかく頂いた工具なので、今回はこれを使ってみます。
f:id:kajimo_hkd:20160402155551j:plain:w400
ヘキサスのは、また今度。

さて、チェーンを切りましょう。
セットします。
f:id:kajimo_hkd:20160402155631j:plain:w400
ぐりぐりハンドルを回します。
f:id:kajimo_hkd:20160402155747j:plain:w400
ピンに当たった当たりから、結構力が必要になります。
行っちゃっていいの?とちょっと不安になりましたが、思い切って回していくとスルっと抜けます。
f:id:kajimo_hkd:20160402155819j:plain:w400

ピンが出てますね。
こうなると、楽に回ります。
f:id:kajimo_hkd:20160402161026j:plain:w400
ピンが完全に取れました。
f:id:kajimo_hkd:20160402161351j:plain:w400

チェーンカッターを外して、切れたチェーンとピンです。
f:id:kajimo_hkd:20160402161504j:plain:w400

DURA-ACEのチェーンともお別れです。
今までありがとう(T_T)
f:id:kajimo_hkd:20160402161619j:plain:w400

スポンサードリンク




次はクランクとBBを外します。
まずはクランクから。
f:id:kajimo_hkd:20160402164259j:plain:w400
左のクランクのボルトを2本緩めます。
マルチツールで回るかなと思ったら意外に簡単に回りました。

ボルトが緩んだら、脱落防止の爪を引き出します。
f:id:kajimo_hkd:20160402164820j:plain:w400
引き出すのには、ヘキサスの切れたチェーンを繋ぐ細い棒を使いました。

プレートを引き出したら、クランク取り付けボルトを外します。
f:id:kajimo_hkd:20160402165255j:plain:w400
手で回せます。

クランク取り付けボルトが外れました。
f:id:kajimo_hkd:20160402165352j:plain:w400
ゴミは付いていますが、グリスは綺麗な色でした。

クランクもすんなり外れちゃいましたね。
f:id:kajimo_hkd:20160402165446j:plain:w400

ウエスを噛ませて、ゴムハンマーでコンと優しく叩いただけで、右側もスルスルっと抜けました。
f:id:kajimo_hkd:20160402165645j:plain:w400
f:id:kajimo_hkd:20160402165657j:plain:w400
綺麗ですね。

BBには砂が付いてます。
f:id:kajimo_hkd:20160402165814j:plain:w400

BBを外します。
f:id:kajimo_hkd:20160402165914j:plain:w400
レンチを噛ませて回すと最初だけ、「ギッ」って音がして回りました。
結構力が要りました。
その後はすぐ手で回せるようになります。
f:id:kajimo_hkd:20160402170105j:plain:w400
外れました。
汚れは無い様です。

右側は逆ねじです。
左側よりも少ない力で回りました。
で、抜けました。
f:id:kajimo_hkd:20160402170249j:plain:w400
若干砂見たいのが付着してますが、なかなか綺麗です。

BBが外れた所です。
f:id:kajimo_hkd:20160402170410j:plain:w400
少し、ゴミがありますが、錆びは全然無くて綺麗でした。
多分、前のオーナーさんが、ちゃんとメンテナンスしていたのだと思います。
もしかしたら、外さなくて良かったかもしれませんね(笑)

クランクも、タイヤも無くなったTREK SOHO号です。
f:id:kajimo_hkd:20160402170623j:plain:w400
前輪も取っちゃいました。
f:id:kajimo_hkd:20160402170733j:plain:w400

スタンド周りも汚れていたので、掃除するために外します。
f:id:kajimo_hkd:20160402170929j:plain:w400
立って居られないので、逆さまに。
色々外したので、さっぱりしてますね。
持って見たら、凄く軽かったです。

もう少しでフレームだけに出来そうですが、それはまた次回にします(^^;)
これだけでも、今まで手が入らなかった所が掃除出来そうなので、綺麗にしてから組み付けます。

逆さまに置いた事で見えなかった所のサビが発見できました。
f:id:kajimo_hkd:20160402171626j:plain:w400
f:id:kajimo_hkd:20160402171650j:plain:w400
サドルを止めるボルトと、フロントディレイラーの裏ですね。
ここの錆びを取って、クランク、BB、フレームを磨いてから組み立てます。

といいつつ、今日はここまでにしときます。
掃除と組み立てはまた明日(^^;)

のんびりやります。



にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村